会社の沿革
2017年10月 | 創業 |
2017年10月 | Xunlong Software(中国深圳・東莞)と業務提携 |
2017年11月 | バイタルデータ取得IoTセンサー事業に着手 |
2018年8月 | バイタルデータ取得IoTセンサー第一弾試作機完成 |
2019年3月 | 株式クラウドファンディングによる第三者割当増資 |
2019年7月 | 富田薬品株式会社と事業提携 |
2019年11月 | 大正製薬株式会社と事業提携 |
2020年1月 | アルフレッサ株式会社と事業提携 |
2020年2月 | 千葉科学大学と共同研究開始 |
2020年6月 | 熱中症予兆システムについてプレリリース |
2020年7月 |
「グローバル・イノベーション・フォーラム in Osaka 2020(GIF)」にて日本代表選出 |
2020年8月 | 医療機器製造業登録完了 |
2020年9月 | 「心拍・呼吸・体動検知シートセンサー」の医療機器認証を取得 |
2020年11月 | 日経デジタルヘルス【「ウエアラブル医療機器」に挑む日本企業、測定精度を強みに新市場創出へ】に掲載 |
2020年11月 | 埼玉 Sports Start-up(SSS)に参加スタートアップ企業として掲載 |
2020年12月 | 「Healthtech/SUM 2020」に参加 |
2020年12月 | 「ハームリダクションライフスタイルのルール形成に向けた研究会」へ参加 |
2020年12月 | 第二種医療機器製造販売業許可取得 |
2021年1月 | CES2021出展。Engadget Best of CESファイナリスト選出 |
2021年4月 | Forbes Japan掲載 |
2021年6月 | バインスタに関して、アストラゼネカ様と共同研究開始 |
2021年6月 | Arab Health 2021出展 |
2021年9月 | 『Mastermind Competition』ルクセンブルク開催 ファイナリスト選出 |
2021年10月 | GITEX Future Stars出展 Supernova Challenge セミファイナリスト選出 |
2021年11月 | CES 2022 Innovation Awards 受賞 |
2021年12月 | フコク物産株式会社と事業提携 |
2022年1月 | CES2022出展。 Medtronic APAC Innovation ChallengeにてTOP10選出 |